| 初めて投稿します。 
 
 10年ぐらい前に虫歯の治療をしました。
 両方の下奥歯5番6番7番です。
 
 そのときに神経を抜き、土台も治療したのですが、たぶんコアだと思います。
 保険内の治療をお願いしました。
 
 そのときはそれが金属なのかどうかを、聞かなかったのです。
 婦人科の検診で、MRIで検査をすることになりました。
 たしかMRIは金属が体内にある場合は避けると聞いたことがあります。
 たとえば入れ歯やら、ペースメーカーや骨折のボルトとかです。
 
 
 治療をしてもらった歯医者へ行きましたら、カルテがなくわからないと言われ、不安になってきました。
 
 このHPで、色々見ていましたら、保険内の治療ならメタルコアが多いということで、銀合金のようですね。
 もしそうでしたら、MRIの検査は大丈夫でしょうか。
 
 
 回答をよろしくお願いいたします。
 
 |