| 八歳の娘の相談をさせていただきます。 
 2年ほど前、虫歯治療をしてから4〜5か月ごとに歯肉にできものができます。
 場所は C3 右下乳犬歯歯肉です。
 白い膿が見える感じです。
 
 
 こちらのサイトを拝見しフィステルではないかと思われます。
 受診のクリニックではフィステルという説明は受けていません。
 
 できるたびに、虫歯治療の際の詰め物をはずし、膿を取り除き、洗浄する治療を施されています。
 
 
 昨年秋の治療時には、次に発生した場合は乳歯を抜く提案をされていました。
 ただ、乳犬歯は本来であれば小学校高学年に抜け替わる歯であり、それまで出来ればもたさたい、とも話がありました。
 
 そして先週よりまたできもの発生しています。
 
 
 こちらのサイトであるようなレーザー治療を勧められたことはあしません。
 今回で五回目です。
 どのような治療が最善か、アドバイスお願いします。
 
 |